ini
Failed to load visualization
INI、Kアリーナ横浜を熱狂の渦に!初のバンテリンドーム公演発表でMINI歓喜!
11人組グローバルボーイズグループ・INIが、2024年5月25日、Kアリーナ横浜で開催された全国アリーナツアー「2025 INI 3RD ARENA LIVE TOUR [XQUARE]」神奈川公演で、観客を圧倒的な熱量で魅了しました。そして、アンコールでは、リーダーの木村柾哉から、9月にバンテリンドームナゴヤで初のドーム公演を行うというサプライズ発表があり、会場は歓喜に包まれました。この記事では、INIの最新アリーナツアーの模様と、発表されたばかりのドーム公演について詳しく解説します。
熱狂のアリーナツアー「XQUARE」神奈川公演
INIのアリーナツアー「XQUARE」は、5月24日、25日の2日間、Kアリーナ横浜で開催され、多くのMINI(INIのファンネーム)が会場に駆けつけました。公演では、「LOUD」をはじめとするヒット曲を含む全24曲が披露され、メンバーの池﨑理人は「俺たちに会いたかったですか?俺たちも会いたかったです」と呼びかけ、田島将吾は「本当に幸せ」と喜びを伝え、会場のMINIを熱狂させました。
今回のツアーは、INIの覚悟が感じられるステージ構成となっており、MINIからの大歓声とともに幕を開けました。未知なる可能性を秘めたINIが、アリーナツアーで新たな革命の狼煙を上げたと言えるでしょう。
サプライズ発表!初のバンテリンドームナゴヤ公演決定!
アンコールで、リーダーの木村柾哉が「サプライズの発表をもってきました」と告げると、スクリーンには9月13~15日にバンテリンドームナゴヤで追加公演が行われることが発表されました。この発表に、客席からは悲鳴にも似た歓声が上がり、メンバー自身も「しかも3日間」「めっちゃ鳥肌が立った」と大喜びしていました。
INIにとって、単独でのドーム公演は、2024年2月の京セラドーム大阪公演に続き2回目となります。木村は「MINIのみんなのおかげなのでありがとうございます」と感謝の言葉を述べ、会場からは「おめでとう」の声が飛び交いました。
なぜ今、INIのドーム公演が重要なのか?
今回のドーム公演発表は、INIにとって大きな飛躍を意味します。2024年2月には京セラドーム大阪で初の単独ドーム公演を成功させており、今回のバンテリンドームナゴヤでの3日間公演は、その勢いをさらに加速させるものとなるでしょう。
単独ドーム公演は、アーティストとしての人気と実力を示す重要な指標の一つです。INIがドーム公演を成功させることで、より多くのファンを獲得し、グローバルな舞台での活躍を視野に入れることができるようになります。
バンテリンドームナゴヤ公演の詳細
- 公演日程: 2025年9月13日(土)~15日(月・祝)
- 会場: バンテリンドームナゴヤ
- チケット: 5月26日12:00より先行受付開始
- 詳細: INIオフィシャルサイトにて確認
チケットの先行受付はすでに開始されており、多くのMINIがチケット獲得に向けて動き出しています。3日間という日程からも、INIとMINIの熱い絆が感じられます。
INIとは?その軌跡と魅力
INIは、オーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」を通じて結成された11人組のグローバルボーイズグループです。メンバーは、池﨑理人、尾崎匠海、木村柾哉、後藤威尊、佐野雄大、許豊凡、高塚大夢、田島将吾、西洸人、藤牧京介、松田迅で構成されています。
INIは、2021年11月にシングル「A」でデビュー以降、「I」、「M」、「Awakening」などのシングルをリリースし、オリコンチャートで1位を獲得するなど、高い人気を誇っています。また、日本国内だけでなく、海外での活動も積極的に展開しており、グローバルな活躍が期待されています。
INIの魅力は、高い歌唱力とダンスパフォーマンス、そしてメンバーそれぞれの個性的なキャラクターです。また、ファンとのコミュニケーションを大切にしており、SNSやファンイベントを通じて、MINIとの絆を深めています。
MINIの声:ドーム公演への期待
今回のドーム公演発表を受けて、SNS上では多くのMINIから喜びの声が上がっています。
- 「INIドーム公演おめでとう!絶対行く!」
- 「3日間も開催してくれるなんて嬉しすぎる!」
- 「INIの夢がまた一つ叶ったね!これからも応援します!」
MINIたちは、INIのドーム公演を心待ちにしており、熱い応援を送っています。
INIの今後の展望:さらなる高みへ
INIは、今回のドーム公演を機に、さらなる高みを目指していくことでしょう。グローバルな舞台での活躍、新たな音楽性の追求、そしてMINIとの絆を深めながら、常に進化を続けていくことが期待されます。
2025年6月25日には、3rdアルバム「the origin」のリリースも予定されており、INIの勢いは止まりません。
まとめ:INIとMINIの未来に期待!
INIのアリーナツアー「XQUARE」神奈川公演での熱狂と、初のバンテリンドームナゴヤ公演発表は、INIとMINIにとって大きな喜びとなりました。今回のドーム公演は、INIがさらなる高みを目指すための重要な一歩となるでしょう。
これからもINIは、MINIとともに、新たな音楽の可能性を追求し、グローバルな舞台で活躍していくことでしょう。今後のINIの活躍に、ますます目が離せません。
キーワード: INI、ドーム公演、バンテリンドームナゴヤ、アリーナツアー、XQUARE、MINI、Kアリーナ横浜、木村柾哉、池﨑理人、グローバルボーイズグループ、PRODUCE 101 JAPAN SEASON2
Related News
More References
INI 単独ドーム公演サプライズ発表 9月バンテリンドームナゴヤ 木村 ...
11人組のグローバルボーイズグループ・INIが25日、Kアリーナ横浜で全国アリーナツアー「2025INI 3RD ARENA LIVE TOUR [XQUARE]」の神奈川公演を開催した。 ヒット曲「LOUD」など全24曲を披露。池﨑理人(23)は「俺たちに会いたかったですか?俺たちも会いたかったです」と呼びかけ、田島将吾(26)は「本当に幸せ」と喜びを伝え「MINI」(ファンネーム)を熱狂させた
INI、自身初・名古屋ドーム公演3DAYSをサプライズ発表 会場絶叫「MINI ...
ニュース| 11人組グローバルボーイズグループ・INI(池崎理人※崎=たつさき、尾崎匠海、木村柾哉、後藤威尊、佐野雄大、許豊凡、高塚大夢※高=はしごだか、田島将吾、西洸人、藤牧京介、松田迅)が25日、神奈川・Kアリーナ横浜で『2025 INI 3RD ARENA LIVE TOUR [XQUARE]』を開催した。 INIの覚悟を感じるステージは、MINI(ファンネーム)の大歓声とともに幕を開けた。
未知なる可能性を秘めたINI、アリーナツアーで革命の狼煙を上げる
INIのアリーナツアー「2025 INI 3RD ARENA LIVE TOUR『XQUARE』」の神奈川・Kアリーナ横浜公演が5月24、25日に計3公演開催された。この記事では本日25日に行われた公演の模様の一部を届ける。
INIが二度目のドーム公演を発表!9月に名古屋バンテリンドームで ...
INIが単独でドーム公演を行うのは、2024年2月の大阪・京セラドーム大阪公演に続き2カ所目。前回は2日間の開催だったが、今回のバンテリンドーム公演は3日間での実施となる。チケットの先行受付は5月26日12:00にスタート。公演の詳細はオフィシャルサイトにて確認を。
INI、初のバンテリンドームナゴヤでの公演決定「MINIのみんなの ...
アンコールで、リーダー木村柾哉(27)が「サプライズの発表をもってきました」と言うと、スクリーンで9月13~15日にINIとしては単独初となるバンテリンドームナゴヤでの追加公演が発表された。客席からは悲鳴が上がり、メンバーも「しかも3日間」「めっちゃ鳥肌が立った」と大喜び。単独でのドーム公演は昨年2月の京セラドーム大阪に続いて2回目。今月に行われた愛知公演はAICHI SKY EXPO HALL Aで行われたが、満を持してバンテリンドームに乗り込む。木村は「MINIのみんなのおかげなのでありがとうございます」と感謝。場内からは「おめでとう」の声が飛んだ。